久々にショートメールでフィッシングサイトへの誘導がありました

もちろん、ワクワクしながらクリックしました

何故か運送会社からの案内でAppストアのエラー
そして、閉じるをタップすると。。。

Apple IDとパスワードの入力を求められます。
みなさん、お気をつけて
うさぎ仮面です。
広く浅く
人生楽しくいきたいね
久々にショートメールでフィッシングサイトへの誘導がありました
もちろん、ワクワクしながらクリックしました
何故か運送会社からの案内でAppストアのエラー
そして、閉じるをタップすると。。。
Apple IDとパスワードの入力を求められます。
みなさん、お気をつけて
良く食べている朝ごはんです。
キャベチートースト
材料、キャベツ適量10円、ベーコン2枚30円、チーズ1枚30円、パン6枚切り1枚20円 合計90円
①ホットサンドメーカーを温めます。この時は強火でもOK
②ここから弱火にします
キャベツを適量千切りホットサンドメーカーに敷き詰めます。この際油はひかず、またキャベツは動かさずに片面だけ焼きます。
③その上にパン乗せます。
④蓋をして、ひっくり返し、パンが下側になるようにします
⑤パンの焦げ目が付いたか確認します
⑥パンを取り出し、ホットサンドメーカーを裏返します。キャベツの焦げ目の無い部分を焼きます。そして、パンとキャベツの焦げ目のある部分を重なるようにパンを乗せます
⑦再度ホットサンドメーカーを裏返し、チーズ、ベーコンを重ねます。ベーコンはすき間無く詰めるのがポイント。チーズをはみ出さなくするためです。
⑧焦げ目の無いパンが少し焼けたら蓋をして、ホットサンドメーカーを裏返し、ベーコンを炒めます。ベーコンの焦げ目を確認したら、火を止め、その間にお皿や飲み物の準備。余熱でチーズを溶かします
⑨盛り付けて完成です。頂きます
今日のお食事は、ミートソースとサラダ
ミートソースは市販の物で一回百円くらい
パスタの麺を茹でて絡めるだけ
サラダはレタスをちぎり
見えないけどトマトが入ってます。
パスタとソースで150円くらい
レタスとトマトで80円くらい
合わせて230円。
パルメザンチーズを掛けて美味しく頂きました。
♀が3匹なので、産卵するといいなぁ
約20年ぶりに熱帯魚の飼育を再開。
白メダカ(♂2匹、♀3匹)とコリドラス・ジュリー.予算
都合\6,500-。LEDが1時間あたり2円くらい、ポンプはどうだろう・・・
正しい手順は以下の通りです。
①砂利をよく水洗い(白濁がなくなるまで)
②水草もよく洗う(貝殻の卵や、薬品を落とす)
③水槽に砂利を入れてから水道水を入れる
④カルキ抜き液も入れ、ポンプで水を循環させる
⑤バクテリア液を入れ、数時間そのまま
⑥ここでペットショップなどで購入した袋のまま水槽にいれる(小一時間袋のまま魚を水槽に入れ、水温を合わせます)
⑦袋をあけ、水槽の水と袋の水をゆっくりと混ぜる
⑧魚の種類によってはアルカリ性、酸性の好みがあるから注意
⑨本来はパイロット・フィッシュと呼ばれるバクテリアを安定させる魚(生贄)を1週間程度飼育してから本命の魚を飼うのがコツです。
⑩本命の魚を投入したら、適量の餌をあげる。(日に2回から数回、数分で食べきる量→餌に書いてあります)
⑪水質が安定すると魚の発色がよくなります。水質が合わないと、色が薄くなります。
⑫最初はバクテリアが安定しないと水槽の水が白濁するかも。餌のやりすぎに注意です。